回 |
日程 |
分類 |
講義テ ー マ |
スピーカー |
1 |
10/3 |
イントロダクション・課題提起 |
【開講の辞】 埼玉大生に学んで欲しいこと |
古賀伸明 連合事務局長 |
ガイダンス |
上井喜彦 埼玉大学教授 |
2 |
10/10 |
働く者たちの「いま」と「将来」
~若者が直面する課題と労働組合の対応 |
草野忠義 教育文化協会理事長
高木郁朗 教育文化協会理事・日本女子大学名誉教授 |
3 |
10/17 |
労働現場でいま何が起きているのか
~労働相談から見た若者労働の現状 |
金子雅臣 労働ジャーナリスト |
4 |
10/24 |
若者にとって身近で魅力的な労働組合とは
~多様化する働き方と労働組合 |
大塚敏夫 連合総合組織局長
竹花康雄 連合埼玉事務局長 |
5 |
10/31 |
各課題への具体的対応 |
若者の働き方と労働組合 |
ホワイトカラーの処遇とキャリア
~ケーススタディ(1):ものづくり産業における労使の協議と交 |
石塚拓郎 基幹労連事務局次長 |
6 |
11/7 |
ホワイトカラーの処遇とキャリア
~ケーススタディ(2):サービス産業における労使の協議と交渉 |
小川裕康 サービス・流通連合事務局次長 |
7 |
11/14 |
いま、若者の「心」に何が起きているのか
~メンタルヘルスと労働組合 |
藤田幸三 電機連合福祉共済センター常務理事
中島圭子 自治労健康福祉局局長 |
8 |
11/21 |
ワーク・ライフ・バランスをどう実現するか
~いま、求められる“働き方の改革” |
冨田珠代 日産自動車労働組合東京支部執行委員長 |
9 |
11/28 |
グローバル時代の働き方について考える
~グローバリゼーションと労働組合 |
中嶋滋 ILO理事 |
10 |
12/5 |
労働組合の政策対応 |
若者が就職するとき
~政府の若者雇用対策と労働組合 |
麻生裕子 連合総研研究員
斉藤直子 UIゼンセン同盟埼玉県支部常任 |
11 |
12/12 |
人生のリスクにどう対応するか
~若者の生活設計と労働組合 |
小島茂 連合総合政策局長
塩田信行 生保労連中央書記長 |
12 |
1/ 9 |
労働組合の社会的責任とは何か
~政策・制度要求と労働組合 |
逢見直人 連合副事務局長 |
13 |
1/16 |
論点整理・パネル |
論点整理・まとめ |
上井喜彦 埼玉大学教授 |
14 |
1/23 |
【修了シンポジウム】
若者にとって「働く」とは何か
~次世代組合リーダーからのメッセージ |
高木剛 連合会長
増田貴也 連合埼玉 元青年委員会事務局次長
江間佐知子 NTT労働組合コミュニケーションズ本部執行委員
<コーディネーター>上井喜彦 埼玉大学教授 |
15 |