ILEC通信

NO.69 第21回「私の提言」入賞作品決定、連合大学院「修了論文」報告を実施、連合寄付講座 後期講義がスタート! ほか(PDF 1.2MB) 【2024/10/17】
NO.68 「第21回私の提言」募集開始、連合大学院入学説明会のご案内、連合寄付講座前期スタート ほか(PDF 958KB) 【2024/04/15】
NO.67 新年のご挨拶、Rengoアカデミー第22回マスターコース開講 ほか(PDF 1MB) 【2024/01/11】
NO.66 第13回連合・ILEC幸せさがし文化展 表彰式と展覧会を開催、連合大学院「優秀論文」報告を実施 ほか(PDF 2.5MB) 【2023/10/31】
NO.65 第20回「私の提言」募集中、第13回 連合・ILEC幸せさがし文化展 ~アートを、心に。~ 作品募集中 ほか(PDF 2.4MB) 【2023/04/17】
NO.64 新年のご挨拶、Rengoアカデミー第22回マスターコースが開講、第19回「私の提言」表彰式を実施 ほか(PDF 936KB) 【2023/01/16】
NO.63 第19回「私の提言」入賞提言が決定!連合寄付講座の後期講義がスタート! ほか(PDF 1MB) 【2022/10/15】
NO.62 第19回「私の提言」現在募集中!連合大学院 2023年度指定団体推薦入学説明会のご案内 ほか(PDF 1MB) 【2022/04/22】
NO.61 就任および新年のご挨拶、退任のご挨拶、-臨時総会で新役員体制を決定-ほか(PDF 802KB) 【2022/01/07】
NO.60 第12回連合・ILEC幸せさがし文化展 ―働く仲間とその家族の公募展―~ 入賞者・入賞作品が決定 ~ほか(PDF 1.3MB) 【2021/10/15】
NO.59 第18回「私の提言」現在募集中!第12回 連合・ILEC 幸せさがし文化展-働く仲間とその家族の公募展-ただいま募集中!前期の連合寄付講座が開講!ほか(PDF 786KB) 【2021/04/23】
NO.58 新年のご挨拶、Rengoアカデミー第20回マスターコースが開講、第15回「労働法講座」(基礎コース)を開催ほか(PDF 936KB) 【2021/01/15】
NO.57 公益社団法人 教育文化協会と公益財団法人 日本労働文化財団が統合しましたほか(PDF 1.1MB) 【2020/10/13】
NO.56 第17回「私の提言」現在募集中!前期の連合寄付講座が開講!ほか(PDF 711KB) 【2020/06/03】
NO.55 新年のご挨拶、Rengoアカデミー第19回マスターコースが開講、第14回「労働法講座」(基礎コース)を開催ほか(PDF 871KB) 【2020/01/15】
NO.54 第11回連合・ILEC幸せさがし文化展-働く仲間とその家族の公募展-~連合定期大会で表彰式と展覧会を開催~ほか(PDF 1.2MB) 【2019/10/31】
NO.53 第16回「私の提言」現在募集中!前期の連合寄付講座が全国各地で開講!ほか(PDF 500KB) 【2019/04/22】
NO.52 新年のご挨拶、Rengoアカデミー第18回マスターコース開講、第13回「労働法講座」(基礎コース)を開講ほか(PDF 455KB) 【2019/01/15】
NO.51 連合寄付講座の後期講義がスタート!第15回「私の提言-『働くことを軸とする安心社会』の実現にむけて-」~5編の入賞提言が決定~ほか(PDF 860KB) 【2018/10/31】
NO.50 第15回「私の提言」現在募集中!Rengoアカデミー第17回マスターコース後期合宿がスタート!ほか(PDF 507KB) 【2018/04/19】
NO.49 新年のご挨拶、Rengoアカデミー第17回マスターコース開講、第12回「労働法講座」(基礎コース)を開講ほか(PDF 452KB) 【2018/01/15】
NO.48 第10回連合・ILEC幸せさがし文化展-働く仲間とその家族の公募展- ~入賞者・入賞作品が決定~ほか(PDF 870KB) 【2017/10/26】
NO.47 第14回「私の提言」の募集がスタートほか(PDF 492KB) 【2017/4/10】
NO.46 新年のご挨拶、Rengoアカデミー第16回マスターコース開講、第11回「労働法講座」(基礎コース)を開講ほか(PDF 463KB) 【2017/01/16】
NO.45 2016年度後期「連合寄付講座」を2大学で開講ほか(PDF 705KB) 【2016/10/20】
NO.44 Rengoアカデミー第15回マスターコース後期がスタートほか(PDF 437KB) 【2016/04/10】
NO.43 新年のご挨拶、Rengoアカデミー第15回マスターコース開講、第10回「労働法講座」(基礎コース)を開講ほか(PDF 461KB) 【2016/01/15】
NO.42 「連合寄付講座」を2大学で開講中~法政大学と埼玉大学で~ほか(PDF 675KB) 【2015/10/28】
NO.41 同志社大学・一橋大学 4月より連合寄付講座が開講ほか(PDF 437KB) 【2015/04/06】
NO.40 新年のご挨拶、Rengoアカデミー第14回マスターコース開講ほか(PDF 441KB) 【2015/01/15】
NO.39 「連合寄付講座」を2大学で開講中 ~法政大学と埼玉大学で~ほか(PDF 1.9MB) 【2014/10/20】
NO.38 2014年度「連合寄付講座」が開講します 〜4月から同志社大学と一橋大学で〜ほか(PDF 836KB) 【2014/04/07】
NO.37 就任および新年のご挨拶ほか(PDF 599KB) 【2014/01/10】
NO.36 第10回「私の提言―『働くことを軸とする安心社会』の実現にむけて―」入賞提言が決定ほか(PDF 1.6MB) 【2013/10/21】
NO.35 公益社団法人移行のご挨拶、移行後の新体制ほか(PDF 580KB) 【2013/07/25】
NO.34 2月15日臨時総会で公益法人移行に関わる諸議案を承認、内閣府へ公益法人への移行認定申請書を提出ほか(PDF 1MB) 【2013/04/05】
NO.33 新年のご挨拶、12月19日臨時総会でで新役員体制を決定他(PDF 936KB) 【2013/01/10】
NO.32 第18回通常総会を開催-2012年度事業計画・予算を決定-ほか(PDF 3.1MB) 【2012/10/26】
NO.31 2012年度「連合寄付講座」開講 ~4月から同志社大学と一橋大学で~ほか(PDF 718KB) 【2012/04/05】
NO.30 新年のご挨拶、11月8日臨時総会で新役員体制を決定ほか(PDF 2.85MB) 【2012/01/16】
NO.29 2011年度事業計画・予算を決定 -第17回通常総会を開催-ほか(PDF 14.8MB) 【2011/10/21】
NO.28 連合寄付講座 4月開講 -同志社大、一橋大-ほか(PDF 3.6MB) 【2011/04/05】
NO.27 新年のご挨拶ほか(PDF 2.2MB) 【2011/01/15】
NO.26 第16回通常総会を開催ほか(PDF 2.4MB) 【2010/09/21】
NO.25 新年のご挨拶ほか(PDF 7.7MB) 【2010/01/15】
NO.24 臨時総会を開催-新体制決まる-ほか(PDF 8.4MB) 【2009/11/15】
NO.23 新年のご挨拶ほか(PDF 908KB) 【2009/01/05】
NO.22 2008年度事業計画・予算を決定ほか(PDF 772KB) 【2008/09/15】
NO.21 2008年度「連合寄付講座」が開講ほか(PDF 839KB) 【2008/04/25】
NO.20 新年ご挨拶ほか(PDF 1023KB) 【2008/01/10】
NO.19 連合寄付講座 埼玉大学に寄付講座を開設 【2007/03/20】
NO.18 Rengoアカデミー・第6回マスターコースが開講しました 【2006/12/25】
NO.17 第12回通常総会で2006年度事業計画を決定
~「飛躍の10年」を展望して!!~
【2006/11/01】
NO.16 創立10周年記念行事-記念演奏・記念講演・レセプション-開催 【2005/12/14】
NO.15 Rengoアカデミー第5回マスターコース開講 【2005/11/30】
NO.13 Rengoアカデミー第4回マスターコース開講 【2004/11/22】
NO.12 日本女子大学に寄付講座開設
~連合運動への学生の関心を高める第一歩~ ほか
【2004/11/09】
NO.11 第10回通常総会で2004年度事業方針を決定! 【2004/08/27】
NO.10 募集案内 特集号 【2004/06/23】
NO.9 Rengoアカデミー第3回マスターコース21名が修了 ほか 【2004/04/01】
NO.8 連合第10回囲碁将棋大会 【2004/02/24】
NO.7 Rengoアカデミー・マスターコース修了生第2回研究交流会開催 【2004/01/23】
NO.6 Rengoアカデミー第3回マスターコース聴講生募集 ほか 【2003/10/21】
NO.5 「わかる」「使える」「役に立つ」第2回広報講座開催 ほか 【2003/10/14】
NO.4 第7期女性リーダー養成講座開催 【2003/09/08】
NO.3 2003年度も次代を担うリーダー育成と豊かで潤いのある生活をめざして 【2003/08/22】
NO.2 第3回マスターコース開講 【2003/05/17】
NO.1 第2回マスターコース23名の修了生が誕生 【2003/04/03】

発信元:公益社団法人教育文化協会
東京都千代田区神田駿河台3-2-11


戻る