■2003年5月17日発行(NO.2)
ILEC通信 発信元:社団法人教育文化協会
東京都千代田区神田駿河台3-2-11
発行責任者:専務理事 秋田 捷成

第3回マスターコース開講


 第3回マスターコースは5月17日(土)に開講。23名の受講生が、前期・後期の合宿研修と夏季必修ゼミを含んだ1年間のプログラムに挑戦する。
 開講にあたり、教育文化協会草野忠義理事長より「労働組合の次世代のリーダーを育てるこのマスターコースで、座学だけでなく、お互いに意見を戦わせ、是非、新しい考え方を身につけてほしい。また、マスターコースで培った人間関係は大きな財産になるはずである」と主催者代表の挨拶があった。

 続いて、Rengoアカデミー笹森清校長より「戦後58年、労働運動は大きく変化し、実体験だけでは課題を解決できない状況にある。もっと理論武装し、強固な信念、卓越した政策能力を身につけることが、これからの労働運動には必要になる。このマスターコースでいろいろなレベルでの知識や、ものの考え方を身につけることは、今後の活動の糧になる」と挨拶された。
 また、教務委員長の高木郁朗日本女子大学教授から「日常のワクを取り払い、大きな世界、大きな日本、大きな社会を考えられる、大きなリーダーに育ってほしい」と受講生への期待が寄せられた。

 最後に、受講生を代表し、国公連合井上久美枝さんより「21世紀の労働組合は、これまで以上に組織の社会性、労働者の人間性を追求していくうえで重要な役割を担うことになる。このマスターコースで、科学的、体系的、具体的に学び、今後の労働組合運動につなげていきたい」と決意がのべられた。
 午後から、草野忠義理事長の「ニュー連合の役割と行動」の講義をかわきりに、前期8日間の集中合宿がスタートした。

受 講 生 一 覧
ゼミ 氏名 性別 産別・地方連合 所属(出身) 役職
人間 扇谷浩彰 サービス・
流通連合
本部 組織局部長
大網裕美 自治労 本部 書記
小田島美香 UIゼンセン同盟 本部(日東紡労組アサカ電子分会) 繊維関連部会執行委員
平松健一 電機連合 日本電気労働組合 中央執行委員
世界 宮城新吾 情報労連 協和エクシオ労組 中央執行委員長
遠藤和佳子 連合 本部 総合男女平等局部員
井上久美枝 国公連合 本部(政労連) 中央執行委員
地域社会 下田祐二 自治労 福岡県本部 組織局次長
平野邦弘 造船重機労連 三菱重工労組 中央執行委員
伊籐格 連合東京 本部(東京交通労組) 副事務局長・国民運動局長
小山孝 連合神奈川 川崎地域連合(川崎市職労) 事務局次長
経済・産業 瀧澤正夫 生保労連 本部 社会政策・広報担当
力竹勇六 情報労連 NTT労組データ本部 執行委員
高島正盛 電力総連 本部(日本原子発電労組) 執行委員
片山康夫 運輸労連 本部(ヤマト運輸労組) 企画部長・情報対策部長
企業・職場 杉原弘展 連合広島 (シャープ労組福山支部) 労働政策局長
曽我一樹 UIゼンセン同盟 本部(クラレ労組) 組織局組織副部長
石川康之 電力総連 本部(関東電気保安協会労組) 労働福祉局部長
西川豊春 運輸労連 トナミ運輸労組 情報宣伝部長
政治 清水伸幸 自動車総連 全国本田労働組合連合会(ショーワ労組) 中央執行委員
山根正幸 連合 本部 総合総務財政局部員
森真晴 電機連合 三洋電機半導体支部 副執行委員長
筒井龍児 日教組 本部 生活局政治担当



| LEC通信バックナンバー |