公益社団法人 教育文化協会(ILEC) INSTITUTE OF LABOR EDUCATION & CULTURE
教育事業
連合大学院
連合寄付講座
Rengoアカデミー・マスターコース
専門講座
セミナー・シンポジウム
講師リスト
文化事業
幸せさがし文化展
「私の提言」募集
出版・広報事業
出版物
映像教材
連帯社会研究交流センターライブラリー
本と資料の紹介コーナー
ILEC通信
メールマガジン
教育文化協会の紹介
リンク集
○禹ゼミ(テーマ:グローバル化と日本の労働組合) 指導講師:禹 宗杬
エンジニア主体の組合の可能性
―組合活性化のためにできること―
電機連合 アドバンテスト労働組合 中央執行委員長 岩井 純
「ろうきん」知の輸出
―グローバリゼーション下におけるノウハウと資金の柔軟な活用―
労働金庫連合会 営業推進部 主任 緒方 甫哉
ともに働くために
―「見えない障がい」の理解をめざして―
日本教職員組合 書記 田中 明子
次世代組合リーダーの育て方
―「効果的なOJTの実現方法」―
JAM 組織グループ 組織拡大スタッフ 林 秀彦
○木本ゼミ (テーマ:少子高齢社会のなかの人間と労働組合)
指導講師:木本 喜美子
女性組合役員の育成と定着に向けて
電力総連 労働政策局 部長 石塚 弘子
組合員の組合離れの現状と組合活動の活性化に向けて
運輸労連 全日通東京支部 東京支部 書記次長 市村 和人
若年層社員は、なぜ離職するのか
―アンケート調査データの分析を中心に―
情報労連 通建連合 副議長 長南 博隆
職場の労働時間短縮問題を考える
―だれもが働きやすい職場づくりに向けて―
全労済 東日本事業本部 業務管理部 事務管理課
事務管理一係 係長 半場 一美
○毛塚ゼミ(テーマ:労働法と労働組合) 指導講師:毛塚 勝利
なぜ女性管理職は増えないのか?
―女性管理職の増加が日本の長時間労働を変える―
労済労連 副書記長 青木 卓都
組合員のニーズに応えることが本当に労働組合の役割なのか?
情報労連 NTT労働組合 データ本部 執行委員 今井 歩
自動車産業における派遣労働者に対する労働組合の果たすべき役割
自動車総連 三菱自動車ふそう労連 中央執行委員 土屋 貴裕
日本におけるクラウドソーシングの発展と労働組合の課題
―クラウドソーシングワーカーの労働者性と組織化の課題―
連合東京 西北部ブロック地域協議会 湯淺 祐樹
○高木ゼミ(テーマ:経済・産業と労働組合) 指導講師:高木 郁朗
連合「労働相談」の現状と課題
―労働組合の存在感を高めるために―
連合本部 部員 岩城 みのり
人材ビジネス労組のあり方とは
―アルプス技研労働組合の労働運動の取り組みから―
電機連合 アルプス技研労働組合 書記長 大園 敦
組合員の政治参画意識向上に向けて
―これまでの活動と組合員の政治に対する意識を踏まえ―
自動車総連 全トヨタ労連 政治・政策局 局長 熊野 明子
静岡県における最低賃金の沿革と役割
―格差是正につながる最低賃金をめざして―
連合静岡 部長 坂本 義樹
米国の社会運動ユニオニズム
―産別組織として得られる教訓の検討と提言―
UAゼンセン 企画室 副部長 鈴木 伸司
○橋元ゼミ(テーマ:企業・職場と労働組合) 指導講師:橋元 秀一
労働組合の存在意義を高める
―組合役員の存在感を高めていく取り組み―
運輸労連 ヤマト運輸労働組合 中央執行委員 飯島 良仁
組合活動を支える財政の健全化に向けて
電力総連 東京電力労働組合 中央執行委員 狩谷 祐一
自治体における臨時・非常勤等職員の賃金改善にむけて
―職務給原則の壁は越えられるか―
自治労 大阪市職員労働組合 企画部長 林 鉄兵
労働組合の後継者育成のすすめ
JP労組 中央執行委員 布野 史雪
┃
戻る
┃