公益社団法人 教育文化協会(ILEC) INSTITUTE OF LABOR EDUCATION & CULTURE
教育事業
連合大学院
連合寄付講座
Rengoアカデミー・マスターコース
専門講座
セミナー・シンポジウム
講師リスト
文化事業
幸せさがし文化展
「私の提言」募集
出版・広報事業
出版物
映像教材
連帯社会研究交流センターライブラリー
本と資料の紹介コーナー
ILEC通信
メールマガジン
教育文化協会の紹介
リンク集
○毛塚ゼミ(テーマ:労働法と労働組合) 指導講師:毛塚 勝利
企業再編と労働組合の役割
連合愛知 総務・財政局長 浅井 哲哉
ジェンダー平等とILO 100号条約
連合本部 男女平等局次長 鈴木 るり
高年齢者雇用安定法改正に伴う労働組合としての取組み課題
生保労連 本部 労働局員 本間 隆一
女性の選択に中立的な税法・社会保障制度の確立を
運輸労連 ヤマト運輸労働組合 常任中央執行委員 松尾 恭子
○高木ゼミ(テーマ:経済・産業と労働組合) 指導講師:高木 郁朗
学校の多忙化解消こそが組織拡大のカギ
日教組 教育文化局書記 青木 洋穂
なぜ労働組合は“顧客満足”に翻弄されるのか
全労済 経営企画部副主査 妹背 匡哉
労働を軸とする真のデフレ脱却への道筋
-労働運動を通じたボトムアップ型課題解決のあり方に関する考察-
連合本部 連帯活動局部員 橋本 裕信
有期労働の諸相と今日的課題
-労働運動が果たすべき役割-
労金協会 日本労信協 職員 本多 信介
○田端ゼミ(テーマ:経済のグローバル化と労働組合) 指導講師:田端 博邦
印刷産業の構造改革期における成果主義の検証
-印刷産業界でのあるべき成果主義について-
印刷労連 凸版印刷労働組合 副書記長 川尻 聡
トラック運輸労働者の労働条件向上に向けて
-魅力ある産業に向けた労働組合の役割-
運輸労連 全日通労働組合 組織文化部担当部長 小水内 長功
不当労働行為救済制度と現実の労使関係
-救済命令の有効性と限界-
UAゼンセン 組織拡大・強化局 組織オルグ 富田 竜二
労働組合における男女平等参画実現にむけて
-あらゆる分野における固定的役割分担意識の解消-
電力総連 組織局次長 畠山 薫
○中村ゼミ (テーマ:企業・職場と労働組合) 指導講師:中村 圭介
中小企業賃金論
―制度の中身と運用実態の比較―
JAM JAM神奈川 書記局員 池嶋 晋一郎
長時間労働を是正するために
―労働組合が果たす役割―
運輸労連 ヤマト運輸労働組合 常任中央執行委員 大久保 忍
労働組合役員に何が求められているのか
―職場の実態と組合員の声―
情報労連 通建連合九州情報通信設備建設労働組合 本部執行委員
古賀 真也
会社施策における労働組合の参画
―設備移管・人事異動の労働組合の対応―
自動車総連 三菱自動車ふそう労連 中央執行委員 佐藤 正
自治体における臨時・非常勤職員の処遇改善に向けて
自治労 東京都本部 書記次長 中條 貴仁
○橋元ゼミ(テーマ:企業・職場と労働組合) 指導講師:橋元 秀一
組合員の一体感醸成に向け、組合は何をすべきか
-A労組の組合活動のテコ入れ-
自動車総連 部品関連労働組合ユニプレス労働組合 書記長 落合 啓友
成熟社会における「働き方と雇用」
-無期雇用化とキャリア形成の充実による、「民間最終消費支出」の拡大-
情報労連 NTT労働組合 東日本本部執行委員 小山田 繁
いかに職場を活性化すべきか
印刷労連 凸版印刷労働組合 エレ関東支部書記長 嵯峨 友成
半導体産業の事業構造改革において労働組合が担った役割
-X社の事例-
電機連合 本部 広報メディア部書記 弓場 孝紀
┃
戻る
┃