<既 刊>(1~40号) タイトル 報告者 頒布年月 40.労働を中心とする福祉型社会をめざして ~連合の運動戦略~ 鷲尾悦也 2001年3月 39.金融問題と日本経済の行方 小野善康 2001年3月 38.企業の組織変更(合併・営業譲渡・会社分割)と労働関係 荒木尚志 2001年2月 37.超高齢化社会の仕事と暮らし 内田勝久 2001年1月 36.パートタイマーの均衡処遇 佐藤博樹 2000年12月 35.成果・業績主義・能力主義賃金 今野浩一郎 2000年10月 34.会計制度の国際標準化~退職給付会計基準を中心に 大日方隆 2000年9月 33.持ち株会社と労使関係 山口浩一郎 2000年6月 32.労働者派遣法の改正と職業紹介の見直し 諏訪康雄 2000年5月 31.今後の労働市場・働き方の展望と対策の方向 高梨 昌 2000年3月 30.21世紀を切り開く連合運動 笹森 清 2000年2月 29.改正男女雇用機会均等法の施行と雇用管理 両角道代 2000年1月 28.人事労務管理の現状と課題 飯島健太郎・山形進 1999年12月 27.個別的苦情処理への労働組合の対応 佐藤博樹・宮本 信 1999年11月 26.企業活動のグローバル化と人事労務の法的問題ー 山川隆一 1999年9月 25.構造改革と雇用 仁田道夫 1999年8月 24.長期不況システムと社会経済システムの転換 吉川 洋 1999年7月 23.65歳現役社会ー定年制廃止にむけてー 清家 篤 1999年6月 22.最近の雇用情勢と雇用対策 高梨 昌 1999年4月 21.企業年金の現状と問題点 村上 清 1999年2月 20.連合労働運動を考える 鷲尾悦也 1999年2月 19.日系電機企業の海外進出と国内産業・雇用への影響 若林秀樹 1998年10月 18.労働紛争処理システムの現状と課題 山川隆一 1998年9月 17.持株会社の法的諸問題 荒木尚志 1998年7月 16.退職金制度の現状と今後 中村圭介 1998年6月 15.介護労働の現状と問題点 袖井孝子 1998年5月 14.新規学卒者紹介の現状と問題点 田窪丈明 1998年4月 13.集団的労使関係・個別的労使関係 菅野和夫 1998年3月 12.大卒ホワイトカラーの能力開発 小池和男 1998年1月 11.労働条件設定・変更システムと労使関係 荒木尚志 1997年10月 10.中小企業の人材開発 村松久良光 1997年9月 9.ホワイトカラー人事管理の見直しと見通し 八幡成美 1997年9月 8.日本型経営システムの新しいビジョンを求めて 米倉誠一郎 1997年8月 7.東南アジア諸国の労働基準の現状 原田輝男 1997年5月 6.産業の空洞化はおきるか 大竹文雄 1997年5月 5.企業の統治構造と労使関係 仁田道夫 1997年4月 4.EU統合問題とヨーロッパの労使関係 花見 忠 1997年1月 3.マクロ経済の動向と貿易黒字問題 吉川 洋 1997年1月 2.高齢者問題 清家 篤 1996年11月 1.今日の雇用・失業問題 高梨 昌 1996年11月