田中 優子(たなか・ゆうこ)

生年月日
1952年生まれ
出身地
神奈川県

学歴

1974年3月
法政大学文学部卒業
1977年3月
法政大学大学院人文科学研究科修士課程修了
1980年3月
法政大学大学院人文科学研究科博士課程単位取得満期退学

専攻

  • 江戸時代の文学・生活文化、アジア比較文化

職歴

1980年4月
法政大学第一教養部専任講師
1983年4月
法政大学第一教養部助教授
1991年4月
法政大学第一教養部教授
2003年4月
法政大学社会学部教授
2012年4月
法政大学社会学部長(2014年3月まで)
2012年4月
学校法人法政大学評議員(2014年3月まで)
2014年4月
法政大学総長、学校法人法政大学評議員(現在に至る)

法政大学以外での活動

  • 行政改革審議会委員、国土交通省審議会委員、日韓交流出版選定委員、外務省ベトナム交流委員、放送文化基金審査委員、町田市文化財保護委員、文部科学省学術審議会委員、朝日新聞書評委員、芸術選奨(文化庁)委員、放送文化基金評議員等を歴任
  • 一般社団法人日本私立大学連盟常務理事
  • 公益財団法人大学基準協会常務理事
  • 日本学術会議外部評価有識者
  • 公益財団法人サントリー芸術財団理事
  • 大学設置・学校法人審議会 特別委員
  • 公益財団法人東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会「東京2020有識者懇談会」委員
  • その他多数

主な著書

  • 『江戸の想像力』(筑摩書房)1986年 → ちくま学芸文庫で文庫化
  • 『近世アジア漂流』(朝日新聞社)1990年 → 朝日文芸文庫で文庫化
  • 『江戸はネットワーク』(平凡社)1993年 → 平凡社ライブラリーで文庫化
  • 『江戸百夢』 (朝日新聞社)2000年 → ちくま文庫で文庫化
  • 『樋口一葉「いやだ!」と云ふ』(集英社新書)2004年
  • 『カムイ伝講義』(小学館)2008年 → ちくま文庫で文庫化
  • 『未来のための江戸学』(小学館101新書)2009年
  • 『布のちから 江戸から現代へ』(朝日新聞出版)2010年
  • 『グローバリゼーションの中の江戸』(岩波ジュニア新書)2012年
  • 『鄙への想い』(清流出版)2014年
  • 『自由という広場』(法政大学出版局)2016年

受賞

  • 芸術選奨文部大臣新人賞受賞 1986年
  • サントリー学芸賞 2001年
  • 芸術選奨文部科学大臣賞受賞 2000年
  • 紫綬褒章受勲 2005年

神津 里季生(こうづ りきお)

生年月日
1956年生まれ
出身地
東京都

現職

  • 日本労働組合総連合会 会長

略歴

1979年3月
東京大学教養学部教養学科 卒業
1979年4月
新日本製鐵株式会社 入社
1984年9月
新日本製鐵本社労働組合 執行委員
1988年9月
日本鉄鋼産業労働組合連合会 特別本部員
(内1990年4月~1993年4月 在タイ日本大使館派遣)
1994年9月
新日本製鐵労働組合連合会 書記次長
1998年9月
新日本製鐵労働組合連合会 書記長
2002年9月
新日本製鐵労働組合連合会 会長
2006年9月
日本基幹産業労働組合連合会 事務局長
2010年9月
日本基幹産業労働組合連合会 中央執行委員長
2013年10月
日本労働組合総連合会 事務局長
2015年10月
日本労働組合総連合会 会長

公職

2015年12月
法務省 法制審議会 委員
2016年1月
内閣府 税制調査会 特別委員
2016年1月
財務省 財政制度等審議会 委員

* 近著に『神津式 労働問題のレッスン』(毎日新聞出版)

戻る